
MacBookAir2018を購入した
今使っているMacが2013年のMacBookProで、そろそろ買い換えたいなあと思っていたのですが、今のMacBookProってめっちゃ高...
ガジェットを中心とした雑記ブログです。
今使っているMacが2013年のMacBookProで、そろそろ買い換えたいなあと思っていたのですが、今のMacBookProってめっちゃ高...
以前、iBooksに保存したPDFファイルが消える現象について書きました。 あれからしばらくは問題なく使えていたのですが、またしてもPDF...
今年も新しいiPadが出ました。 値段は旧機種とほとんど変わりませんが、ApplePencilに対応したことが大きな変更点ですね。 ...
2017年にauからdocomoへMNPし今日まで快適に使っていましたが、遂に恐れていた問題が発生しました。 現在家族4人と奥さんの実...
iPhone6s以降の機種にはには3D Touchが搭載されています。 搭載された当初は使いみちがあんまり無い印象でしたがiOSのバージョ...
iOS11.1.1がリリースされました。 修正点は ● 「Hey Siri」が応答しない。 ● キーボードの自動修正機能の...
遂にiPhoneXが発売されました。 私は既にiPhone8Plusを購入したのでiPhoneXは見送ったのですが、なんだかんだと記事にし...
2017年からiPhoneのラインナップは2種類に分かれました。 アップルはiPhoneXを次の10年を意識した機種として発表しています。...
iPhone8からワイヤレス充電に対応しました。 早速ワイヤレス充電を試すべく充電器を購入しましたので、レビューします。 購入したワ...
iPhone8を購入しましたのでフィルムをどうしようかなっと思い調べましたが、最近はガラスフィルムの種類が多いですね。 以前はガラスフィル...