NANIKAKO

ガジェットを中心とした雑記ブログです。

フォローする

  • 雑記
  • レビュー
  • ガジェット
  • スマホ
  • Apple

【当たったよ】ヨドバシ・ドット・コム 2018年夢のお年玉箱に応募した

2017/12/11 雑記

ヨドバシの福袋は良いものが入っているので例年大人気になっています。 毎年気になるけど転売屋との戦いになるのが嫌で眺めているだけでしたけど、...

記事を読む

【2017年】買って良かったガジェット達を選んでみました

2017/12/7 ガジェット, レビュー

2017年も終わろうとしていますが、今年はブログを始めたり色々あった1年でした。 ブログを始めたからではありませんが、今年はなんやかんやと...

記事を読む

ソニーのショールームでPlayStationVRを体験した結果、思わず衝動買いした

2017/12/7 ゲーム, レビュー

先日梅田に用事で出かけた時に2時間ほど空き時間が出来ました。 そのときソニーのショールームへ立ち寄ったのですが、ショールームにはPlayS...

記事を読む

NO IMAGE

ブログのSSL証明書が切れると大変なことになる

2017/12/7 サーバ

このブログはVPSで運用しています。 つまりサーバのメンテナンスはOSからアプリケーションまですべて自分でしなければならないのですが、ブロ...

記事を読む

NO IMAGE

dカードプリペイドは親名義の回線で申し込んだ場合子供が使うことはできるのか?

2017/12/7 雑記

ドコモのdカードプリペイドを子供(高校生)のコンビニ利用で使わせたいと思ったのですが、申込時に疑問点があったのでコールセンターへ問い合わせて...

記事を読む

NO IMAGE

【Echo潰しか?】期間限定だけどGoogle Homeが半額で買える

2017/12/4 ガジェット

いまだにAmazonEchoが招待制で全員に行き渡らない中、Google Homeが半額で買えるセールを行っています。 Google ...

記事を読む

NO IMAGE

サイバーマンデーに備えてAmazon Mastercardを申し込んだ

2017/11/29 雑記

もうすぐAmazonのサイバーマンデーが開催されますが、何気なくAmazonのトップページを眺めているとAmazon Mastercardゴ...

記事を読む

【実用まであと一歩】Kidsloxに待望の個々のアプリのブロック機能がついた

2017/11/24 スマホ

iPhoneは年齢によるアプリ制限機能はついていますが、細かく設定することは出来ません。 Kidsloxでスケジュールによる機能制限をかけ...

記事を読む

Amazon Echo Dot用にBluetoothスピーカーを買ったのだが・・・

2017/11/20 ガジェット, レビュー

Amazon Echo Dotは0.6インチのスピーカーしか無くあまり良い音が出ません。 EchoシリーズはAUXもしくはBluetoot...

記事を読む

Amazon Echo Dot用にAmazon Music Unlimitedを無料体験してみた

2017/11/18 ガジェット, レビュー

我が家にAmazon Echo Dotが来てから数日経ちますが、一番の目的であるAmazon Music Unlimitedの無料体験に申し...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • Apple (26)
  • DIY (2)
  • Windows (4)
  • ガジェット (26)
  • ゲーム (9)
  • サーバ (2)
  • スタディサプリ (1)
  • スマホ (26)
  • ダイエット (2)
  • ブログ (2)
  • ベランダ園芸 (7)
  • レビュー (24)
  • 仮想通貨 (2)
  • 体験/調べたこと (2)
  • 料理 (6)
  • 熱帯魚 (2)
  • 雑記 (14)

このサイトについて


管理人:NNKK
広く浅くをモットーに色々手を出しています。
コンテンツを消費する側ではなく作る側になってみたくてブログを開設。
電子応用機械器具が好物。

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2017 NANIKAKO.