NANIKAKO

ガジェットを中心とした雑記ブログです。

フォローする

  • 雑記
  • レビュー
  • ガジェット
  • スマホ
  • Apple

映画っぽい映像が作れる?iOSアプリ「8ミリカメラ」を試してみた

2017/9/7 Apple

昔の映像風にビデオ撮影できるiPadアプリの「8ミリカメラ」がちょっとおもしろかったので紹介します。 レトロ風の映像が簡単に撮影できま...

記事を読む

カカオ99%のチョコレートを食べてみた。美味しく食べる方法も。

2017/9/7 体験/調べたこと, 料理

先日京都へ行った時にリンツがあったのでチョコレートを買ってきました。 ビターチョコが好きなのでカカオ99%のチョコレートが気になる・・...

記事を読む

【自動ブレーキを実際に体験】トヨタセーフティドライブフェスタに参加しました

2017/9/4 体験/調べたこと

9月2日に大阪の万博記念公園で行われたトヨタ セーフティドライブフェスタに参加してきました。 イベントの目玉は自動ブレーキの乗車体験で...

記事を読む

【9月の三太郎の日】空いているのは良かったが物足りない

2017/9/3 スマホ, 雑記

8月のミスドに引き続きファミマのジュースももらってきました。 近所にファミマがあるので、お手軽にもらえるのは良かったですね。 ...

記事を読む

【パッションフルーツ】花・果実を楽しめて緑のカーテンにもなりますよ

2017/8/31 ベランダ園芸

花がちょっと変わってて、実も食べられる。 しかも緑のカーテンにもなるパッションフルーツについて紹介したいと思います。 パッシ...

記事を読む

【DIY】ネジ穴がバカになったので修理した

2017/8/31 DIY

ある日トイレの中にある収納扉が外れていました。 扉の開け閉めはあまりしませんが、15年以上使っているので知らず知らずのうちに負荷がかかって...

記事を読む

【レビュー】PS4 ドラクエ11 クリアしたがもやもやが残る

2017/8/29 ゲーム

ドラクエ11をクリアしました。 しかしラスボスを倒したら終了のはずが、大事ななにかを残しながら終了しました。 そういう意味ではクリアして...

記事を読む

NO IMAGE

9月の三太郎の日 予想は外れたけど希望は叶った。ついでにしょぼくなった理由も考えてみた

2017/8/28 雑記

9月の三太郎の日の特典が発表されました。 前回ケンタッキーがええなって書きましたが、外れましたね。 近所で並ばないところがいいって希...

記事を読む

【用途別】おすすめの外付けハードディスクを選んでみました

2017/8/28 ガジェット

現在、記憶媒体としてはSSDが主流になっていますが、テレビの録画やパソコンのバックアップなどでは安価で大容量のハードディスクがまだまだ現役で...

記事を読む

【要る?要らない?】AppleWatchSeries2を半年使ったのでレビューします

2017/8/28 Apple, ガジェット, レビュー

Apple Watch Series2が発売されて半年以上経ちますが、2017年2月頃に購入して、非常に便利に使っています。 周りの人の反...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • Apple (26)
  • DIY (2)
  • Windows (4)
  • ガジェット (26)
  • ゲーム (9)
  • サーバ (2)
  • スタディサプリ (1)
  • スマホ (26)
  • ダイエット (2)
  • ブログ (2)
  • ベランダ園芸 (7)
  • レビュー (24)
  • 仮想通貨 (2)
  • 体験/調べたこと (2)
  • 料理 (6)
  • 熱帯魚 (2)
  • 雑記 (14)

このサイトについて


管理人:NNKK
広く浅くをモットーに色々手を出しています。
コンテンツを消費する側ではなく作る側になってみたくてブログを開設。
電子応用機械器具が好物。

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2017 NANIKAKO.